Links etc. リンク等
Bildergeschichten

Around 1968, bored by the absurdities in school live, I started to draw small picture stories.... more

1968年頃、学校生活における不条理にうんざりして、小さい絵話を描き始まった...      もっと

Wie man eine Bratwurst isst ・ ブラトウルストの食べ方
Ulrich Moehwald Photo Archive

The Ulrich Moehwald Photo Archive is an ongoing project in which selected photos from the whole period of my photographic activity will be posted on this web site. Scanning the negatives and preparing the photos for the web site is a time consuming task. So I'm sorry that it is, and for quite some time remains, an unfinished project.

ウルリッヒ・メーワルト写真アルカイブ

ウルリッヒ・メーワルト写真アルカイブは私の写真活動の各年ごとに選択した写真をこのサイトに公表するプロジェクトです。しかし、写真のスキャンとウェブサイトのための準備は非常に時間をかかる仕事であるので、このプロジェクト直ぐ完結できないものである。

Ulrich Moehwald's contributions to other group exhibitions

ウルリッヒ・メーワルトのその他のグループ展で見せた作品

A private Rakugo Performance: Romanti Snack, January 4, 2005

プライベートな落語パフォーマンス:ロマンティ・スナック、2005年1月4日

Uli 宇里

A Life

Brigitte Moehwald

* 1961 † 2005

Below are given some photo books by Ulrich Moehwald: PDF-Files for Free Download

以下のウルリッヒ・メーワルトの写真集のPDFファイルのダウンロードは無料にできる。

Prof. Ulrich Moehwald
ウルリッヒ・メーワルト教授
Nationality:
German
国籍:
ドイツ
Subject:
Sociology
専門:
社会学
Activities:
Photography
活動:
写真
Curriculum Vitae履歴:

Born in February 1951. 1951年2月に生まれた。

Studied Japanology, Sociology, Sinology and Ethnology at Philipps-University Marburg, Germany. Post-graduate training in Japanology and Sociology at the same university. ドイツ・マルブルグのフィリップス大学で日本研究、社会学、中国研究、民族学を学んだ。同大学で、日本研究・社会学の大学院。

1981-1984 Assistant in the Department of Japanology at Philipps-University Marburg. 1981年〜1984年フィリップス大学日本研究学科の助手。

1984-1989 Lecturer at East Asian Institute of the Free University Berlin (West).1984年〜1989年西ベルリン自由大学東アジア研究所の講師。

1987-1988 Guest researcher at the Institute of Social Science, Tokyo University.1987年〜1988年東京大学社会科学研究所の外国人研究員。

1989-1993 Full-time researcher at the German Institute for Japanese Studies, Tokyo.1989年〜1993年在東京ドイツ日本研究所の専任研究員。

1993-1998 Assistant Professor for sociology at the College of International Studies, Chubu University, Kasugai, Aichi, Japan.1993年〜1998年中部大学国際関係学部の助教授。

Since 1998 Professor for sociology at the College of International Studies and at the Graduate School of International Studies, later the Graduate School of Global Humanics, Chubu University.1998年から現在に至る中部大学国際関係学部の教授、若しくは大学院国際関係研究科・国際人間研究科の教授。

2000-2003 Head of the Department of Comparative Culture, College of International Studies, Chubu University. 2000年〜2003年中部大学国際関係学部国際文化学科の主任。

Part-time lecturer at Tohoku Gakuin University, Sendai, Aichi Kyoiku University, Kariya, Aichi Gakuin University, Nagoya, Mie University, Tsu, Nagoya City University, Nagoya, Kinjo Gakuin University, Nagoya. Research Fellow at the Institute of Social Science, Tokyo University, the Ministry of Science, Education and Culture’s Institute for Statistical Mathematics, Tokyo, the Human Rights Office at Tenri University, Tenri. 東北学院大学、愛知教育大学、愛知学院大学三重大学、名古屋市立大学、金城学院大学の非常勤講師。東京大学社会科学研究所、文部省統計数理研究所、天理大学人権推薦室の客員研究員。

Research Areas: Value change in Japan and Germany, change of the family in Japan and Germany, immigrants in Germany, development of Japanese social sciences.研究領域:日本とドイツにおける価値観の変化、にフォントドイツにおける家族の変動、ドイツにおける人間移動、日本における社会科学の発達。

Ulrich Moehwald took up photography in 1974. His photographic interest always centered on photographing people, but since the late 1970s, his main theme has been “street photography” - documenting the life of people in their everyday environment. After coming to Japan in 1987, he has traveled extensively throughout Japan and started to shoot Japanese life in order to acquire material for teaching and research. From these photos resulted his first exhibition in Tachikawa City in 1991. Ulrich Moehwald’s street photography is less inspired by the search for the spectacular and exotic, but by the sociologist’s look for the typical in ordinary life situations. It thus presents a distinctive view of the familiar routines of everyday life that largely have moved beyond our conscious perception.  1974年から写真を撮り始める。その初期から人物の写真は彼の関心の中心をなしたが、1970年代後半以来、「ストリート・フォトグラフィー」―つまり人間の生活をその日常的な環境において記録することが彼の写真のメイン・テーマとなっている。1987年に来日して以来、日本の各地を旅行し、教材と研究資料を得るため日常生活を写している。この写真に基づいて、1991年、彼の最初の展覧会が立川市で開催された。Ulrich Moehwaldの記録写真はエキゾチックで、スペクテキュラーな出来事の探求によるのではなく、外国人社会学者の日常の生活状況における典型的な出来事の探索により霊感を受けている。彼の写真は、普段我々の意識的な観察の対象にならない日常生活の出来事の見慣れぬ一見を提供している。

>
Ulrich Moehwald Exhibition Data 展覧会暦
1991
Views of and Thoughts on Japan, Central, Nishi-Suna, and Saiwai Kominkan, Tachikawa City, Tokyo 日本で見たこと考えたこと、東京都立川市、中央公民館・西砂公民館・幸公民館
1992
Views of and Thoughts on Japan, Central, Ichibancho, and Tobu Civic Center, Sendai 日本で見たこと考えたこと、仙台市、中央市民センター・一番町市民センター・東部市民センター
1993
Views of and Thoughts on Japan, Elle Park Sendai, Sendai 日本で見たこと考えたこと、仙台市、エル・パーク仙台
1994
Views of and Thoughts on Japan, German Cultural Forum, Chubu Electric Power Building Showroom Harmony Plaza, Nagoya 日本で見たこと考えたこと、名古屋市、中部電力電気ビルショールームハーモニープラザ、名古屋日独文化フォーラム開催
2001
Japan seen through the Eye of the Camera, Gallery and Tea Room ‘Sayu’, Tachikawa City, Tokyo ファインダーから見た日本、東京都立川市、いろりのギャラリー・ティールーム「茶遊」
2002
Underground People, 17th Foreign Artists Exhibition, Nagoya International Center, Nagoya 地下鉄人間、名古屋市、名古屋国際センター、第17回外国人芸仏品展
2003
Faces from Pelican Pete’s and Misfits, Misfits, Nagoya Faces from Pelican Pete’s and Misfits、名古屋市、Misfits
2003
Marafiki Group Exhibition: Sisi Kwa Sisi - Three Way Encounters, Nagoya International Center, Nagoya マラフィキ・グループ展「シシ・クワ・シシ - 三つの視角の出会い」、名古屋市、名古屋国際センター
2003
Family, 18th Foreign Artists Exhibition, Nagoya International Center, Nagoya 家族、名古屋市、名古屋国際センター、第18回外国人芸仏品展
2004
Marafiki Group Exhibititon: Reflections of Humanity, Pelican Pete’s, Nagoya マラフィキ・グループ展:「人間の反照」、名古屋、Pelican Pete’s
2004
Marafiki Group Exhibititon: Primary Reflections, Pelican Pete’s, Nagoya マラフィキ・グループ展:「プライマリー・リフレクション」、名古屋、Pelican Pete’s
2004
Marafiki Group Exhibititon: Pamoja Kwa Amani - the Spirit of Global Harmony Preview I, Gallery Jin, Nagoya マラフィキ・グループ展:「パモジャ・クワ・アマニ ― 地球いったいのこころ・プリービュー」、名古屋、ギャラリー甚
2004
Marafiki Group Exhibititon: Exhibition No. 3, Pelican Pete’s, Nagoya マラフィキ・グループ展:「第3展覧会」、名古屋、Pelican Pete’s
2004
Marafiki Group Exhibititon: Pamoja Kwa Amani - the Spirit of Global Harmony Preview II, Gallery Haku, Osaka マラフィキ・グループ展:「パモジャ・クワ・アマニ ― 地球いったいのこころ・プリービューK」、大阪、ギャラリー白
2004
19th Foreign Artist Exhibition , Nagoya International Center, Nagoya 第19回外国人芸術作品展、名古屋市、名古屋国際センター
2005
Marafiki Group Exhibititon: Exhibition No. 4, Pelican Pete’s, Nagoya マラフィキ・グループ展:「第4展覧会」、名古屋、Pelican Pete’s
2005
Portfolio “My Nagoya Photo History”, Arena, No.2, 2005, pp. 14-23 ポルトフォリオ「私の名古屋写真史」、『アリーナ』、第2号、2005年、14〜23頁
2005
Marafiki Group Exhibititon: Elles, Pelican Pete’s, Nagoya マラフィキ・グループ展:「Elles」、名古屋、Pelican Pete’s
2005
Marafiki Group Exhibititon: Pamoja Kwa Amani - the Spirit of Global Harmony, Nagoya International Center, Nagoya マラフィキ・グループ展:「ニンゲンノハンショウパモジャ・クワ・アマニ ― 地球いったいのこころ」、名古屋市、名古屋国際センター
2005
Father and Child, 20th Foreign Artists Exhibition, Nagoya International Center, Nagoya 「父と子」、名古屋市、名古屋国際センター、第20回外国人芸仏品展
2006
Between Two Cultures, Gallery and Tea Room 'Sayu', Tachikawa City, Tokyo 二つの文化の間、東京都立川市、ギャラリー・ティールーム「茶遊」
2006
Group Exhibition “New Bridge”, Gallery Jin, Nagoya グループ展「橋」、名古屋、ギャラリー甚
2006
Immigrant Children, 21st Foreign Artists Exhibition, Nagoya International Center, Nagoya 移民の子供、名古屋市、名古屋国際センター、第21回外国人芸仏品展
2006
Department of Comparative Culture Photo Exhibition “Contact with Other Cultures” 国際文化学科写真展「他文化との接触」、春日井市、中部大学、中部大学文化祭
2007
Julius Njau/Ulrich Moehwald Exhibition, Higashi Nagoya Hospital, Nagoya ジュリアス・ンジャウ/ウルリッヒ・メーワルト展、名古屋市、国立東名古屋病院
2007
Marafiki Group Exhibition “Crossing Borders”, Gallery Jin, Nagoya マラフィキ グループ展「境界を越えて」、名古屋市、ギャラリー甚
2007
22nd Foreign Artist Exhibition, Nagoya International Center, Nagoya 第22回外国人芸術作品展、名古屋市、名古屋国際センター
2007
Department of Comparative Culture Photo Exhibition “Contact with Other Cultures” 国際文化学科写真展「他文化との接触」、春日井市、中部大学、中部大学文化祭
2008
Department of Comparative Culture Photo Exhibition “Contact with Other Cultures” 国際文化学科写真展「他文化との接触」、春日井市、中部大学、中部大学文化祭
2009
23rd Foreign Artist Exhibition, Nagoya International Center, Nagoya 第23回外国人芸術作品展、名古屋市、名古屋国際センター
2009
Group Exhibition “Power of Symbols”, Noritake Garden Gallery, Nagoya グループ展「Power of Symbols」、名古屋市、ノリタケの森ギャラリー
2009
Duo Exhibition “Wings of Kilimanjaro 2009“, Fukuoka Art Museum, Fukuoka and Osaka Contemporary Art Center, Osaka 二人展 「ウィングオフキリマンジャロ展」、福岡市立美術館・大阪府立現代美術センター
2009
Group Exhibition “Friendship”, SoHo Art Gallery, Osaka グループ展「フレンドシップ」、大阪市、SoHoアートギャラリー
2010
25th Foreign Artist Exhibition, Nagoya International Center, Nagoya 第25回外国人芸術作品展、名古屋市、名古屋国際センター
2010
Solo Exhibition, Space Gallery, Fukuoka 個展、福岡市、スペース・ギャラリー
2011
Duo Exhibition "Black & White", Higashi Nagoya National Hospital, Nagoya 二人展「黒と白」、名古屋市、東名古屋国立病院
2011
26th Foreign Artist Exhibition, Nagoya International Center, Nagoya 第25回外国人芸術作品展、名古屋市、名古屋国際センター
2011
Department of Comparative Culture Photo Exhibition “Contact with Other Cultures” 国際文化学科写真展「他文化との接触」、春日井市、中部大学、中部大学文化祭
2011/2012
Group Exhibition "Convocation", Norbertellen Gallery, Los Angeles, U.S.A グループ展「コンヴォケーション」、ノルベルトエレン・ギャラリー、ロスアンゼル、U.S.A.
2012
Group Exhibition, Fukuoka Art Festival, Fukuoka, Japan グループ展、福岡アート・フェスチバル、福岡市
2012
Duo Exhibition, ABC Gallery, Tokyo, Japan 二人展、ABCギャラリー、東京
2013
Group Exhibition, Fukuoka Art Festival, Fukuoka, Japan グループ展、福岡アート・フェスチバル、福岡市
2013
Group Exhibition, Tokyo Art Fair, Tokyo, Japan グループ展、東京アート・フェアー、東京
2014
Group Exhibition, Yokohama Art Fair, Yokohama, Japan グループ展、横浜アート・フェアー、横浜市
2014
Group Exhibition, Sapporo Art Fair, Sapporo, Japan グループ展、札幌アート・フェアー、札幌市
2015
Group Exhibition, Tokyo Art Fair, Tokyo, Japan グループ展、東京アート・フェアー、東京
2015
Group Exhibution 2015 Art Basel Week, Spectrum, Miami, USA グループ展2015年基本アート週間、スペクトロム、マイアミ、USA
2016
Group Exhibition, Fukuoka Art Fair, Fukuoka, Japan グループ展、福岡アート・フェアー、福岡市
2016
Group Exhibition, Tokyo International Art Fair, Tokyo, Japan グループ展、東京国際アート・フェアー、東京
2016
Group Exhibition, The GALLERY 15th Anniversary Exhibition, Tokyo, Japan グループ展、ザ・ギャラリー15周年記念展、東京
2017
New Ground, The Westin Nagoya Castle Hotel, Gallery B1, Nagoya, Japan 「新天地」、ザウェスティンホテル名古屋キャスル、B1ギャラリー、名古屋
2017
Duo Exhibition, Space Gallery, Fukuoka, Japan 二人展、福岡市、スペース・ギャラリー
2018
Duo Exhihibition. The Spirit of Friendship, Higashi Nagoya National Hospital. Nagoya, Japan 二人展、友情の心、名古屋市、国立東名古屋病院
2019
Solo Exhibition, Bank of Nagoya, Otai Branch, Nagoya, Japan 個人店、名古屋市、名古屋銀行小田井支店
2019
Duo Exhibition "Looking at the World", Higashi Nagoya National Hospital, Nagoya, Japan 二人展、「Looking at the World」、名古屋市、国立名古屋東病院
2019
Duo Exhibition "Views of the World", Taizi Harada Art Museum, Suwa City, Nagano Prefecture, Japan 二人展「Views of the World」、長野県諏訪市、原田泰治美術館
2019
Group Exhibition Okinawa International Art Fair, Naha, Japan グループ展 沖縄国際アート・フェア、那覇市
2019
Group Exhibition, Tokyo International Art Fair, Tokyo, Japan グループ展、東京国際アート・フェアー、東京
2019
Duo Exhibition Transcultural Encounter, Hotel Nagoya Castle, Nagoya, Japan 二人展「通文化的出会い」、ホテルナゴヤキャスル、名古屋市
2019
Solo Exhibitio, Worlds Apart: Life in Germany and Japan, Higashi Nagoya National Hospital, Nagoya, Japan 個展「離れた世界 ― ドイツと日本の人間達」、名古屋市、国立名古屋東病院

Merry Christmas and Happy New Year

良いお年を

Downloads for Free